沖の島ダイビング黒潮ブログ沖の島ダイビング黒潮ブログ

エントリー

fly

  • 2018/08/17 17:51

お盆期間が終わりお客様も少なくなりました。

お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

本日も元気に沖の島に行ってきました。

水温、23-28℃

透明度、15-20m

台風からのうねり、風が憎い1日でした。

でも潜れるポイントがあるだけありがたいです!

20180817174639.jpg

別の生物を紹介中、アオウミガメが上を泳いでいました。

いきなりでて来るので油断できません。

気持ちよく飛んでますー

青い海でした!

20180817174715.JPG

いい隠れ家にいるかわいい子、、、。

最強の外壁があります。

クマノミ以外、天敵がいないのでは?

 

台風が気になりますが明日も楽しんできますーーーーー。

平日、週末のご予約お待ちしています。

 

 

 

頂!

  • 2018/08/12 18:35

TODAY'Sコンディション

透明度:20m 水温:27℃

 

ピークである!そう帰省ラッシュも黒潮も。。。

そして私のテンパリ具合も、、、、なのでまったく文書が浮かばない。。。

いやはや、何年やってもなれないものです(笑) はい「J」です。

ただエベレストほどではないが、大自然と他の人に生かされていることを

実感できる瞬間でもある。なのでどちらの「頂」にも共通する何かが

あるのではないだろうか?と思い。

まったく無関係だが偉大なエベレスト登頂した気分にも。。。なんちって!

 

さて本日!!やはり気持ちの良い海でスーーーとしてきましたよ。

20180812184940.jpg

ユカタハタのアクセント最高です!やはり緊張感のある絵はいいな~

20180812184926.jpg

対照的に柔らかく、やさしい気持ちになれる写真!ニシキカンザシヤドカリ

なにを隠そう、水中のカリスマネイリストでして、

このネイルは水中でもけして剥がれません。笑

今日はMさん夫婦に写真提供頂きました。緩急な感じありがとうございます!!

 

頂きは過ぎましたが、現在標高は8000m。デスゾーンを抜けるまでは

一瞬たりとも気が抜けません。いざ明日も青い海へ!!

 

 

真夏

  • 2018/08/11 18:33

今日から沢山のゲスト様にお越しいただいてます。

皆で沖の島に行ってきました!

時々太陽がでてました。

水温、24-27℃

透明度、15-20m

水中はちょうどいい温度なので快適に潜れます。

しかし…陸の気温が高いのでしっかり水分補給をして楽しくもぐりましょう!

20180811183354.jpg

少し透明度は落ちましたがまだまだ沖の島ブルーです♪

浅場は魚が群れてます!

20180811183421.jpg

群れ、群れ、群れ!です。

上のキビナゴのせいでアオウミガメがみえません。

どうやって紹介しよー!?

下ではハナミノカサゴやハタが狙ってます、、、。

明日も真夏の沖の島に行ってきますーーーー。

 

平日、週末のご予約お待ちしています。

 

 

 

今日もスーーーとして下さい!

  • 2018/08/10 18:44

TODAY'Sコンディション

透明度:20m 水温:27℃

 

いよいよ明日からお盆連休スタートです!!

雨予報ですが幸いにも風向きは良さそうで、レギュラーポイントを

総なめする感じでいける気がして、ちょっと「ほっ」としてます。

明日も燃料高騰上等っぷり回していこかな?Jです。

さてさて本日、変わらず青い海でした!よかったーーーー!!

なのでやっぱりスーーーーーーーーとして下さい(笑)

20180810184601.jpg

いい感じでキンメモドキ群れ群れです!!青い海に映える!!

20180810184453.jpg

クマノミのチビがいるイソギンチャク!

後ろのピンクのトサカが素晴らしいです。

20180810184519.jpg

そんな素敵な時に記念DIVEなんて贅沢ですね~笑 しかも宙玉撮影!!

Yさんおめでとうございます!これからも素敵なダイビングしましょう。

20180810184624.jpg

うううーーーーーーーーーー!最強スーーーーーーーーーー!

こういうの猛烈に好きです!!!K.Oさんホントありがとうございます!!

 

さあ、スっと気持ち良くなったところで!明日も頑張っていきましょう!!

 

島宙

  • 2018/08/09 17:14

TODAY'Sコンディション

透明度:25m  水温:27℃

 

おおおおーーーーーー気持ちいいいーーーーー!!

ようやく来ました!透明度25m!!!!

左から右からぐるぐるやられたせいか黒潮が最高の潮を運んできてくれてます。

船を走らせていても先週とはあきらかに違う碧。

気持ち良すぎて、いつもより加速ぎみ。。。

はい、本日は燃料高騰上等「J」です。使いすぎて自腹か???

そんな爽快な本日の海!

その気持ちよさを今日のゲストが最高に表現してくれましたよ!

20180809170001.jpg

どうですか?スーーーーーーーーっと、スーーーーーーーーーっとしません?

なんだろ?こんなにも現場の気持ちがストレートに伝わる感じがとても心地よい

気がするのは私だけ?ほら↓↓

20180809170258.jpg

ね?スーーーーーーーーーっときたでしょ?

この溢れる気持ち、、、もういっちょ!?

20180809170321.jpg

いやーーー海って最高です。皆さんもスーーーーーーとできましたか?

今日のブログは「水中宙玉」の伝道師?K.Oさんに協力頂きました。

明日も島のポテンシャルを存分に引きだしてもらえるよう、

頑張ってガイドせねばっ!!!

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

七つ洞。
2020/08/05 09:46
本年度の営業期間のご案内
2020/06/14 16:48
なにかとカウントダウン!
2019/10/01 14:02
タピオカって?w
2019/09/16 07:16
連休
2019/09/15 18:40

Feed


Copyright© Okinoshima Diving Kuroshio. All Rights Reserved.  Created by freo.
PAGETOP
PAGETOP